まつうら動物病院の
診察時間と受付時間の説明
当院では、働き方改革対策によるスタッフの労働時間保護、近年凄まじく上昇を続けている労働賃金上昇や医療品や備品価格の高騰のリフレクトによる診療単価上昇を最小限に食い止めるための措置として、下記の外来受付時間の徹底を致しております。徹底し過ぎていて不快を与える場合もございますことを承知の上での措置ですので大変心苦しいですが、現行の法律に対する対策ですのでご理解のほどをお願いいたします。
診察受付時間
平日・土曜・祝日(木を除く) 9:00~11:45 16:00~18:45
休診日 木曜・日曜
* 診察券の裏や他のページ、他のサイトには便宜上、診療時間が記載されている場合や修正されていない場合もありますが、「受付時間」は終了15分前までですのでご注意ください。
* 初診の動物さんをお連れの方は午前は10:00、午後は17:00までに ご来院ください。
* 検査の予定の方、検査がある可能性のある方、状態が悪くて診察に時間が要する可能性がある方は午前は11:00、午後は18:00までに ご来院ください。
* 混合ワクチン接種、狂犬病予防接種は、接種後の動物の事を考え、午前10時までにお越しください。診察受付時間ギリギリでの対応は致しかねますのでご了承ください。
* 爪切りの受付は午前は11:30、午後は18:30までです。
診察可能か電話確認が必要な時間
(この時間は基本的に、診察受付時間外)
平日・土曜・祝日(木を除く) 11:45~11:59 18:45~18:59
* 予約診察時間ではありません。(基本的に、受付時間外です)
* もっと早い時間に来院できるにもかかわらずこの時間に来院することはご遠慮ください。
* お受けできる場合は基本的に、どうしても来院がこの時間になってしまう場合や救急の場合のみです。(数日前から症状があったが様子をみてた、自身の仕事があったので連れてこられなかったなどは対象外です)
* 当院の事情(手術の件数、昼や夜の手術の状況、重症な子の処置、重症な子の入院管理の必要性など)によっては、お受けできない場合もございます。
* 原則として12時、19時に終わることを目的とした簡易的な診察対応となりますが、診察終了時間に応じた時間外対応料金を頂戴いたします。
その他の対応時間(全診療時間)
平日・土曜・祝日 9:00~11:59 16:00~18:59
(診察受付は終了15分前までです)
休診日 木曜・日曜
* 予約電話対応、フード販売対応、事前に用意していたお薬の受け渡し対応などです。
【必須】「受付順番表」に記入は必須です
「受付順番表」に必ず名前を記入してください。その順番にご対応いたします。
他に誰もお待ちの方が居なくても記入して頂いた方が間違いがありません。
★順番表 → ご対応順番の為です
★診察券 → カルテを出す為です(診察券を出した順番のご対応ではないです)
【理由】
診察券を忘れた方、出し忘れて後から出される方、フードのみご希望の場合診察券を持ってこない方などが途中で入っても順番を間違えない為です。
お電話対応に関して
平日・土曜・祝日 9:00~11:59 16:00~18:45
(診察受付は終了15分前までです)
休診日 木曜・日曜
* 受付時間前や後など、上記の時間外のお電話はご対応できません。
* 毎日、午後の診察受付時間終了後(18:45以降)に院内消毒清掃を30分以上かけて行っているので、 18:45以降の電話も出られない日が殆どです。
* 当院の電話は院内専用です。当然、自宅には電話がありませんので、転送にはなりません。
* お電話のタイミングによっては、全員の手が塞がっているために出たくても出られない場合もございます。
また、再度かけ直して頂いた時も運悪く、同様の状況が再発している場合もございます。
その際は、更に時を見計らってお掛け直し頂きますようお願いいたします。